診療時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
13時まで |
休 |
14:30~18:00 |
○ |
○ |
休 |
○ |
○ |
休 |
休 |
10月7日は地方祭で休診です。
2025年12月30日・31日、2026年1月1日・2日・3日・4日は年始年末のため休診です。
2025年12月29日と2026年1月5日は通常通りの診察です。
・10/1から鼻腔に噴霧して投与するインフルエンザワクチン予約を行います。(開始は10/28から)
・注射ではないので痛くはありません。
・2歳以上中学生以下を対象にします。
・注射のワクチンより、若干効果が高く1回の投与で済みます。
・主な副作用は鼻水、鼻づまり、咳、咽頭痛ですが、1%程度の人にインフルエンザ罹患があります。
・接種後1~2週間はワクチン由来のインフルエンザウイルスを周囲にまき散らす恐れがあるため、重度の免疫不全症患者や免疫抑制薬で治療中の方、乳児とは可能な限り接触を避ける必要があります。
料金は税込み8000円です。
通常の小児に対する注射のインフルエンザワクチンも予約を10/1から開始します。